MIDNIGHTMEAL RECORDS DELI
カートを見る
メニュー
H O M E
特定商取引法
カテゴリー
全件表示 (211)
CD (34)
MIX CD (67)
DJ SEROW (7)
MASS-HOLE (22)
NUMBER SHOT (6)
TEE-$HORT (11)
SEMINISHKEI (7)
OTHER (14)
TAPE (7)
GEAR (13)
VINYL (3)
MID NIGHT WEAR (86)
未分類 (1)
ホーム
>
全件表示
>
MIX CD
>
SEMINISHKEI
>
COTTON DOPE / MAROUDER'S TAPROOM
COTTON DOPE / MAROUDER'S TAPROOM
midnightmealrecordsスペシャルオファーが実現!
COTTON DOPEによる レゲエ、ソウル、ラヴァーズ、ヒップホップetc。。。
サマーチューンをぶち込んだ極の上のミックス
title:MAROUDER’S TAPROOM
artist : COTTONDOPE
cat.NO. : MNMCD-055
format : MIX CD
price : 1400yen(TAX IN)
release : 2018年8月上旬
mix by COTTON DOPE
mastering by SENNA
artwork by daiche
REVIEW:
Ska、Rocksteady、Soul、Hiphopを紡いだ日常と闘っている者を癒す極上のミックス。
Marouder’s Taproom。ここはCotton Dopeが作り出した架空の酒場。日々の闘いの労をねぎらい、猛者たちがグラスを傾ける。
血と汗と笑み。切れのいいラガーから漆黒のインペリアルスタウトまでと色々とりどりのビール。様々なジャンルの音楽がまるで杯を進めるようにスピーカーから次から次へと流れてくる。
ジャンルは違えど一曲一曲、強さと優しさが共通して宿っており、Cotton Dopeの人間性が選曲を通して浮かび上がる。
痛みと葛藤を背負っているからこそ表現できる優しさ。そんな感じのミックスです。
-Sonny Schmitz
COMMENT:
あなたが聞いているmixcdにはどんな展開がある?
例えば飲み屋からclubへとBPMで繋ぎ合わせたようなsmoothなmixであったり、生ぬるいmoodを切り裂くようなscratchであったり、強引に手を引っ張り、始発に急ぐようなcut inであったり。。。
俺が今作、cottondope氏のmixcdで感じた展開とは「間」である。まるで暗転のような曲と曲の「間」から零れ落ちるヒスノイズ。
でも、よく聞いてみて。その「間」からclubでの馴染みの会話や久しぶりに会うmymanとのグラスを重ねる音、常連同志の喧嘩も聞こえるから。
そして、氏はいつも予想もつかないロマンスを詰め込んでくれるから。レーベルWDsoundsだっていつもそうだろ?
あえて、midnightmealからcottondope氏のmixがでるってのも粋だね。
-MASS-HOLE
PROFILE:
COTTON DOPE :
HARD CORE PUNK / HIP HOPを中心に作品をリリースするインディペンデント・レコード・レーベル/プロモーション・カンパニー、WDsoundsをRUN。文章業としてはアーティストのオフィシャル・プロフィールやレビュー、コラム ( OLLIE MAGAZINE「BLUE YES BLUE」 ELE-KING「COTTON DOPEの手記」)、インタヴュー等を不定期に執筆。
のびのびとセレクトもやらせていただいております。
http://cottondope.tumblr.com/
1,400円
在庫あり
注文数 :
1枚
2枚
再入荷お知らせ希望
こちらの商品が再入荷した場合
メールでお知らせします。
メールアドレス
お知らせメールを申し込む
・入力いただいたメールアドレスはショップ責任者に
告知されず、入荷お知らせメール以外には利用致しません。
・再入荷を約束するものではございません。
・予約や取り置きをするものではございません。
・ご購入は先着順と致します。
ツイート
メニュー
H O M E
特定商取引法
カートの中身
カートに商品は入っていません
商品検索
カテゴリー内を検索